おたむちゃんのちぎり絵&イラスト

☆ちぎり絵の作品紹介とコラム☆

干し柿のちぎり絵

f:id:otamuchan:20190317191555j:plain

 

今回は干し柿のちぎり絵です。

(〃 ̄ω ̄〃ゞ 

 

干し柿のちぎり絵には製作途中の写真がありません。

後になって、あ~~~Σ( ̄ロ ̄lll) となりました。

 

この干し柿を作ろうと思ったきっかけは、

Twitterを流し見していて干し柿作りを手伝ったよ~のツイートを見たから。

私は干し柿が大好きなのです。

けれどなかなか高価ですよね~・・・笑

なので、食べたいな~な気持ちから作りました。

 

そんなきっかけでも作りたくなるものです。

 

色んな紙を混ぜてみました。

もう楽しくて楽しくてヾ( ̄∇ ̄=

 

友達に見せたら「ハローウィンのかぼちゃみたい」と言われましたけど、自分ではとても気に入っています。

 

今回はコラムはお休みします。

 

今日はブログに遊びに来て下さりありがとうございます。

また遊びに来て下されば嬉しいです。

ヾ(@^▽^@)ノ

 

ちぎり絵作品へのお問い合わせはTwitterのDMにて。

おたむちゃんへのお問い合わせはこちら

パグ犬のちぎり絵

 

 

f:id:otamuchan:20190224174853j:plain

 

 

 今回はパグのちぎり絵です。

(〃 ̄ω ̄〃ゞ 

 

 

 ちぎり絵との出会い。

前回の記事にも書きましたが、私はオンラインのクリエイターズコミュニティ『いちげ温泉』に参加しています。

 

このコミュニティでは多種多様なコンペが催されており、当初ずっと皆さんが作品を提出されるのをただただ憧れのまなざしで見ていました。

 

ある時、獣医師さんをされているおぐまきさん からのコンペが発表されました。テーマはおぐまきさんのブログ記事を読んで犬のイラストを描くと言うものです。

 

イラストは初心者レベルの私ですが、このコンペ参加したいな~って思いました。そして、ただイラストを描くだけじゃ面白くないな~とも思いました。そこで、かねてより自分に何が出来るのか・・・を模索していた私が一年ほど前に本屋さんで見かけ頭の隅に残っていたちぎり絵を作ってみることにしたのです。

 

そして、このコンペにちぎり絵でこの作品を出したことがきっかけで今の私がいます。作家として活動する大きなきっかけになる作品は他にあるのですが、この作品は大切な思い出深い作品の一つです。

 

制作過程。

たまたま記録として写真を残していました。

ざっくりになりますが、過程を見てください。


f:id:otamuchan:20190223015159j:image

下書きの犬の絵は無料素材の写真をトレースしています。

 

見本にしたパグはベージュの毛色で耳や口元はこげ茶なのですが、淡い色のグラデーションが当時の私には難しく何度もやり直した結果濃いめの色合いで作り始めました。


f:id:otamuchan:20190223015206j:image

 パグのくしゃくしゃ感・・・難しかったです。


f:id:otamuchan:20190223015153j:image

 

鼻の周りは濃い色合いにと思いつつ、なんだか遊んでみたくなって色んな色を足しています。

 


f:id:otamuchan:20190223015214j:image

 

くしゃくしゃのしわのすき間を埋めるように紙を貼っています。少しここも色んな色を混ぜていて当時の私は色遊びに夢中でした。

f:id:otamuchan:20190224174853j:plain

 そして、出来上がりです。

見本にしたパグとは別な子になってます。けれど、私には愛おしくてかわいいパグになりました。

 

この作品を提出したときに思いがけずコミュニティでいちげ氏が大きく反応してくれたのです。単純な人間ですのでまたちぎり絵で何か作ってみようって思いました。そして、コンペでこの作品をおぐまきさんが選んで下さったことで後々につながることになるのです。

 

コラム

 今回一番思考したのは・・・と言いたいところですが、正直どこもかも悩んで悩んで仕上げたのでした。

色はどうしよう?

顔のクシャっとした感じを出すにはどうしたらいいんだろう?

本物に似せつつ遊びを持たせたいけどどうすれば?

 

などと、ちぎってはやめ・・・ちぎってはやめ・・・を何度も繰り返しました。結果その時の自分では精一杯の作品になりました。いつの日かこのパグ犬をまた作ってみたいと思っています。

 

自分の成長を見たい気がして・・・。

変わってないかも知れないけど・・・笑

 

 

今日はブログに遊びに来て下さりありがとうございます。

また遊びに来て下されば嬉しいです。

ヾ(@^▽^@)ノ

 

ちぎり絵作品へのお問い合わせはTwitterのDMにて。

おたむちゃんへのお問い合わせはこちら

 

この記事は2019年6月23日に修正いたしました。

はじめまして。おたむちゃんです。

 

はじめまして。

 

おたむと申します。

 

奈良県在住。本業はCADオペレーターです。

50歳を過ぎた自分でも何か出来ないか・・・と模索している時に出会ったオンラインのクリエイターズコミュニティ『いちげ温泉』に参加することが大きな転機になり、ちぎり絵作家として活動を始めました。

 

そして、このブログでは楽しく作ったちぎり絵作品の紹介と解説をします♡

 

ハガキサイズのちぎり絵を作成しています。今後は色んな大きさや素材にもチャレンジする予定ですが今はハガキのみ。

貼り付ける材料として使っているのは雑誌やパンフレットなどの紙で、使いたい色合いや模様との出会いが肝になったりします。

 

今回は自己紹介も兼ねて私の自画像のちぎり絵です

(〃 ̄ω ̄〃ゞ 

 

f:id:otamuchan:20190216134824j:image

 

 

 

作り方の手順を紹介します。

 

 

まず、図案を作りトレーシングペーパーに写します。

これが、トレーシングペーパーに写した状態。
f:id:otamuchan:20190216134842j:image

 

そして、ハガキにトレーシングペーパーをマスキングテープなどで固定し、間にカーボン紙をはさんで図案をハガキに写します。

 

ひと手間トレーシングペーパーに図案を写しハガキに固定させることで、後の貼り付け作業で線より大きく貼ってしまっても線を見失うことが避けられます。

 

いざ、貼り付け作業。

図案を見て、より下に来るものから貼ると良いです。
f:id:otamuchan:20190216134851j:image

 

自画像を作ってる時は、ちぎり絵を作り始めて間もないときで、べたっと一面に顔の部分を貼ってしまってます| ̄ω ̄A;

なので、顔の表情が全部隠れてしまいました。けれど、トレーシングペーパーに図案があるおかげで確認しながら作業を進められます♡

 

 

トレーシングペーパーで確認しつつ、顔のパーツを貼り付けてます。ちょっと鼻が変・・・笑

f:id:otamuchan:20190216134847j:image

 

 

多少はみ出しても大丈夫(なるべくならキレイ貼れる方がもちろん良い)。細かくはみ出たところはノリのふたや爪の先でグッグッと押しちゃいます。そして、気になっていた鼻ですが上に紙を貼って調整しています。重ねて貼ることで陰影が出て良くなりました。
f:id:otamuchan:20190216134834j:image

 

 

メガネを貼って顔の部分は終了ですね。
f:id:otamuchan:20190216134829j:image

 

 

そして、髪と服を貼ります。最後の仕上げは背景をアクリル絵の具を使って塗ります。
f:id:otamuchan:20190216134839j:image

 

 

コラム

 今回一番思考したのは髪の毛です。

私は現在53歳。グレイヘアーを目指していて白髪染めを止めています。まだキレイにグレイにならずゴマ塩状態なのでそこをどう表現するか、良い紙を見つけることに時間を費やしました。どうですか?ゴマ塩風の白髪頭になってるでしょうか?

そして年中日焼け止め塗ってるのに肌が黒いのです。 けれど、この自画像ほどではない・・・と思ってるので、また自画像を作り直したいな~と思ったりしていて、その頃にはもっとキレイなグレイヘアーになってると嬉しいなって思ってます。

 

今日はブログに遊びに来て下さりありがとうございます。

こんな感じで作品を作った時の気持ちなどを自分の記録の意味も込めて残していくので、また遊びに来て下されば嬉しいです。

ヾ(@^▽^@)ノ

 

ちぎり絵作品へのお問い合わせはTwitterのDMにて。

おたむちゃんへのお問い合わせはこちら

 

 

 

 この記事は2019年6月23日に修正いたしました。